社員インタビュー05|株式会社ボードルア
INTERVIEW
社員インタビュー
就職活動では「人と環境」を重視
仲間と楽しみつつ、一緒に努力できる
環境が入社の決め手に
第二技術部 メンバーI.Tさん
学生時代はチームスポーツに熱中したIさん。
ボードルアで見た社員同士の距離の近さや、仲間同士で楽しみながら、
同じ目標に向かって一緒に頑張る様子に大きな魅力を感じたといいます。
現在の仕事内容ついて教えてください。
大手通信キャリアのプロジェクトで、業務領域としては幅広く担当していますが、直近はワイヤレス技術に関しての担当をしています。基本的に企業のITインフラストラクチャに関することであれば何でも行っていますが、他部署と連携を取りつつプロジェクトを進めることが多く、お客様とも直接コミュニケーションを取っています。その中にはネットワークやサーバーに詳しくない方もいらっしゃるので、エンジニアとしてのスキルだけでなくコミュニケーション力も日々磨かれています。
ITスキルとコミュニケーション力はもともと高い方だったのですか?
学生時代は、ITスキルはほとんどありませんでした。ゼミの活動でパワーポイントを少し触ったことがあるくらいで。コミュニケーションは、仲間に恵まれたおかげである程度得意だったと思います。元々体を動かすことが好きだったので水泳、卓球や剣道など色々なスポーツをやっていました。どのスポーツをやっているときでも、仲間と一緒に楽しく、時には真面目に、目標に向かって頑張っていました。
実はボードルアへの入社も、選考時に面接してくださった面接官の良さや、内定後も多くの先輩社員にお会いする機会を作ってくれたことが決め手になりました。多くの先輩社員と接する機会を作ってくださり、その中で社員同士の仲の良さや、信頼できる仲間と共通の目標に向かって頑張る姿を目にして、ここでなら充実した仕事ができると感じました。
実際に入社してからの印象はいかがでしたか?
入社の決め手となった「人と環境」という部分では、まさに印象通りだったと思います。むしろ入社前に抱いていた「人と環境の良さ」を、入社後によりいっそう感じました。ボードルアは一言でいうとチームワークがとても強い会社で、何か課題が見つかればチームでミーティングをして、皆で良くしていくという社風です。資格取得のための勉強も、同期や先輩たちと切磋琢磨しながら行っています。一人ではなく、チームで協力していくことができる会社です。もちろん仕事だけでなく、プライベートでも社員同士の距離が近いのは魅力の1つですね。
仕事内容については、「世の中に影響力のある仕事だな」と実感する毎日です。商社業界以外にも、金融業界、航空業界といった多くの業界に貢献できることにとてもやりがいを感じています。